初ブログです!サマーを終えての感想
はじめまして!初ブログです!💫
今度一緒にめんちゃんこに行く約束をした(もう間違えません...笑)杏花から紹介いただきました1年の喜(じょい)です!
このブログの読み手だった自分がついに書き手になるとは、、、不思議な感じです!😳
お題は「サマーを終えての感想」ということで、早速本題に入ります!
9月4、5日は、私達1年生にとって初めての試合だったサマーカップがありました。試合前日は、憧れの先輩方が着ているユニフォームを自分達が着て試合するのか〜と思うとすごくワクワクしてあまり寝れませんでした😅
結果から言うと、満足できる結果ではなく、サマーに向けて目標を決めて、みんなで頑張ってきただけにとても悔しい気持ちです。
でも、嬉しかったことや楽しかったこともたくさんありました。みんなのパスが繋がってショットが決まった瞬間、ゴーリーの綸絆がセーブした時など本当に本当に心から嬉しかったです!
このサマーカップを通して、自分がもっと練習すべきことや、改善すべきことを学ぶことができたと思います。もっと強くなるためにも、これまで以上に考えながら練習に取り組んだり、先輩方に積極的にアドバイスを聞きにいったりなどして技術を磨き、これからの一回一回の練習とその積み重ねを大切にしていきたいです!🔥🔥
このサマーカップでの悔しさをバネにウィンターで必ずリベンジします!
全力で指導、サポートをしてくださったサマーコーチの先輩方、応援をしてくださった先輩方、サマーカップを運営をしてくださった先輩方に感謝の気持ちを忘れず、次のウィンターに向けて頑張っていきたいです!今回流した悔し涙をみんなで嬉し涙に変えましょう!😃👍
まずは、リーグ戦です!
この前、渚琉さんがブログで言っていた「練習中の声を出すことは誰にでも出来る」という言葉にとても納得しました。これは私達1年生でもできます!日頃の練習や試合の応援席でも全力で声を出して頑張っていきたいです!📣💪
次は、バディ愛が強くて、いつもバディの自慢をしている繋(つぐ)です!笑
繋の反省でしっかり自分の意見を出して、意欲的に練習に取り組む姿は、同期の自分でも尊敬できます!
お題は「サマーを終えての感想」でお願いします✨
0コメント