ラクロスを通して学んだこと😎

実は龍と同じ高校出身の4年キャプテン、幹(より)です😎!
中村にはもちろん他大学にも同じ高校出身が増えてきて、なんだか嬉しいです😊
是非、〇〇魂について話してみたいですね!笑

まずは、23.24の試合結果をご報告させていただきます!👊

vs久留米 26-3 win!!
vs北九 31-0 win!!

会場まで足を運んでくださるOGさん、田島グラウンドの管理人さん、保護者の皆様、本当に応援ありがとうございます!
リーグ予選も残り2戦、全員で勝ちにいきます。
応援よろしくお願いします!

それでは、本題へ✍️

ラクロスを通して学んだこと。
たくさんありますが、あげるとしたらこれですね!

『自分の考えや思いを相手に伝えること』

ラクロスに限ったことではないと思いますが、私はこの4年間で伝えることの大切さを感じました。
ラクロスはチーム競技です。
チームだから、いろんな人がいます。
全員が同じことを同じタイミングで考える、同じ様に感じる、なんてことはありえません。
しかし、目標達成のためには、チーム全員が同じ方向を向かなければならない。
どうすれば向けるのか?🤔
それが『自分の考えや思いを相手に伝えること』。

伝えることが苦手な人もいると思います。
でも、伝えないままだと、辛くないですか?
自分が試合に出る時、4年生になる時、後悔することはありませんか?
全員に言うのが難しいなら、まず、言える同期や先輩1人でもいいです。伝えてみてください。
勇気を出して伝えてみたら、案外同じことを考えてる人がいたりします😊

長くなってしまいましたが、以上が私のラクロスを通して学んだことです!!
読んでいただき、ありがとうございました😎

〜試合のお知らせ〜
9/30(土) @貝塚グラウンド
vs福岡教育大学 16:00ドロー

目標達成に向けた大切な1戦です。
応援📣よろしくお願いします!👊


次は身につけているものが紫多め、3年生の蘭です!!😁
お題は「今の思い」
予選も残り2戦となった今、何を感じているのか!
どんな話が聞けるでしょうか!!👂

#20 幹

中村学園大学女子ラクロス部

中村学園大学女子ラクロス部(NGLC)の公式ホームページです! 新しくなりました!! NGLCの紹介やラクロスの紹介、メンバー紹介、ブログ、スケジュールなど、たくさん情報をお届けいたします^^ お問い合わせ等はTwitterのDMもしくはFacebookのメッセージの方までよろしくお願い致します。

0コメント

  • 1000 / 1000