個人目標🐉
こんにちは☀️
ATリーダーの陸さんから紹介いただきました!
教育学部新2年の龍(りゅう)です!
陸さんは私たち後輩のドッチボール!?のお遊びにも一緒になって楽しんでくださる先輩です😊
それでは本題へ入ります!
私の今年の目標は「意識」です!
意識って何を意識するんだ?と具体性が無いように感じるかもしれません。
この個人目標にした理由は
①何も意識せずにただこなすだけの練習だと意味がないからです。
メニューごとに立てられているポイントをしっかり意識して取り組むようにして質の高いものにしていきたいです!
②ミスが続いてしまうとすぐ落ち込んでしまいそういうときに何も意識できずただがむしゃらにするという感じがあったからです。
上手くいかない時こそなにか1つでいいから意識して修正していけるように頑張ります!
また先日グローバルアリーナでサムライカップが行われました✨
1日目にFUSIONの方々によるクリニックが行われたくさんのことを学ぶことができました!
2日目の試合ではミスしても良いから1日目に学んだことにチャレンジしようということで試合に臨みました!
上手くいかないこともたくさんありましたが思いっきりチャレンジすることは大切だと思ったのでこれからの練習でたくさんナイストライをしていきたいと思います🔥
また昨日で平昌オリンピック閉幕しました☃️
こんなにも冬季オリンピックに熱中するとは思っていませんでしたが選手たちの姿やコメントなどからたくさん学ぶことがありました✨
たくさんの努力が素晴らしい結果を残したのだと思い、自分も努力・努力・努力で頑張りたいと思います!
長くなりましたが最後まで読んでいただきありかとうございます😊
次は蓮さんです!
蓮さんの目標を見ましたが👀
どのような意味が込められているか気になったので楽しみです!
0コメント