飛躍

ATリーダーの陸から紹介してもらいました🙌🏻
4年のなぎです!
いつもわたしのつまらないボケを、笑いながらつっこんでくれる陸!笑
もし陸を、漢字一文字で表すならば、“糸”。
糸は、布と布を縫い合わせる働きがあるように、陸は人と人をつなぎ合わせることがとても得意です。
一生懸命に考えすぎて、たまに絡まってしまうこともありますが、糸には、色んな太さ、色んな色、色んな種類がありますよね!
陸も色んなATの技術を持っているATリーダーです!
明日はそんな陸のATに乞う期待です!☺️

さて、私のリーグへの意気込み!
シンプルに、もう、その時やらなければならないことを、自分に出来ることを全力でやること。
そして、最後まであきらめない。
楽しむです。
当たり前のことかもしれませんが、当たり前のことをどんな状況でもできるようにしていきます。

【いつも応援・サポートして下さっている皆様へ】
いつも応援、サポートして頂きありがとうございます。新チームが始動し、あっという間に8ヶ月がたちました。
これまでたくさんの方々に支えられたからこそ、
私たちの今があると思っています。
明日は、ついにリーグが開幕🔥
今まで積み重ねてきた練習を一戦一戦でしっかりと発揮し、結果で恩返しできるよう、みんなで一丸となって頑張ります。
是非、熱い応援、ご指導の程よろしくお願いします!!

※今年の横断幕です!2年生が作ってくれました😆

【NGLCのみんなへ】
あと10時間後には、ドローの笛がなる。
多くの歓声のなかで行う開幕戦。
みんなは、勝つイメージはできていますか?
誰もが経験したことがない開幕戦だけど、
場所が変わっただけ。
スローガンにもある “飛躍” を思い出して、
練習は試合のように、試合は練習のように。
今までやってきたこと出していこう。
できる。
できる。
みんなとなら絶対できる。
みんなで決勝いくよ!
そして、、、心がけてほしいこと。
落ち込む暇があったら、上向いてハイタッチしよう!
涙流すんだったら、笑い涙にしよう!
できないことよりも、できることに目を向けていこう!

今、隣にいる人は、今まで切磋琢磨してきた仲間でありライバルであるかもしれないけど、今日はベンチもスタンドも一体となる日。
自分を信じて、仲間を信じていこう!

合言葉は “あきらめない”。


最後に、用意はしていたものの、ブログを開幕戦までに間にあわせることがでぎず、本当にすみませんでした。
今日はたくさんの応援、本当にありがとうございました!
フルメンバーでの出場で勝利を掴むことができ、とても嬉しいです☺️
このまま最後まで集中力をきらすことなく、みんなで上へ上へ突っ走っていきます!
応援よろしくお願いします!
#88 凪

中村学園大学女子ラクロス部

中村学園大学女子ラクロス部(NGLC)の公式ホームページです! 新しくなりました!! NGLCの紹介やラクロスの紹介、メンバー紹介、ブログ、スケジュールなど、たくさん情報をお届けいたします^^ お問い合わせ等はTwitterのDMもしくはFacebookのメッセージの方までよろしくお願い致します。

0コメント

  • 1000 / 1000