ラクロス部に入ったきっかけ
こんにちは!
喜からプレッシャーをかけられた芽功です😱
心の中で思っていることを言葉に表すのは苦手な方なんですが、前回書かせて頂いたブログの内容が好評で嬉しかったです💓
では切り替えて本題に入ります!
私がラクロス部に入ったきっかけ、それは
元々体を動かすことは好きでいくつかのサークルの候補の中にラクロス部がありました。
気になってた理由は、ラクロス部の雰囲気と新しいことにチャレンジしてみたい!という思いでした。
ラクロス部の雰囲気がすごく良くて「私もあの中に入りたい!」という気持ちが芽生え、壁打ち体験2回で入部を決めました(笑)
実際に入部するときはいろいろな不安がありましたが「やらんで後悔よりやって後悔」、
「変わりたい」この言葉に背中を押され入部を決めました。
入部する前は頭で考えすぎて行動にうつるまでに時間がかかってしまうタイプだったのですが、入部してからだんだん考えるよりまずやってみる!という考え方に変わり、少しは積極的な性格に変わったのかなと思います😊
入部時に背中を押してくれた言葉を忘れずに
プレーでも考え動き吸収し、その時にできる最大限のことを精一杯、後悔しないように全力で、これから変化を遂げれるように成長していきたいです!!!
お次は、同期の繋(つぐ)です!
甘えん坊で笑顔がかわいいつぐ☺️
メリハリがきちんとしていて頼り甲斐のある存在です😌🍀
そんなつぐには、「ラクロス部に入ってよかった思うこと」について書いてもらいます!どんなお話が聞けるのでしょうか〜?
お楽しみにっ!!
#36 芽功
0コメント