サマーを終えて
こんにちは!
燈陽(ひよ)🐤から紹介してもらった、チコです!
間違えました。🙇♀️
鈴央(りょう)です!!
髪型から、私はチコちゃんと呼ばれることが多く、漢字も一応あります。😅小子(ちこ)です笑
燈陽は、何も考えてないように見えて、
実は気がきく、おちゃめだけど、
頼れる私の大切な仲間です!!
まっすぐひたむきに練習に取り組む姿は
とても頼もしく、燈陽のプレーからいろいろ
学ぶこともあります!!
負けてられないなと感じます😉
さて本題の『サマーを終えて』
今回のサマーは雨がひどく、2試合のみとなってしまいました😓
しかし、中村学園大学というチームとして12人の仲間とユニフォームを着てラクロスをすること
できたのは、本当に嬉しかったです。
約2ヶ月前に入部してくれた、歓(ちあ)
希煌(きら)には感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとう😁
サマーを迎えるまで、ずっと着たかったユニフォームを着ておもいっきりゲームをするできることがとっても楽しみでした🥍
そして、サマー当日。
いつも先輩方が試合をして私達が応援ですが、今回は逆。先輩方の大きな応援の中、ドロー、混戦グラボー。
こんなにも先輩方の応援が自分達の頑張る源になるなんて、驚きました!!
本当に嬉しかったし、自分の名前が呼ばれた時は何が何でもボールをゴールまで、そしてショットと燃えました🔥
この2試合を通して、思うことは特に
2つあります。
1つめは、悔しい試合だったけど、新たな課題が沢山見つかって嬉しかったことです。🌈
試合の動画を何度も見返し、輝(さん)と沢山反省点を見つけました。輝とは、ゲームになった時、どう動くべきなのか等の話があうので、1つのことからいろんな意見を出し合えるので面白いです。
自分があの時、ああ動いてたら、ここでグラボーをとりきっていたらゲームの流れは変わってた。
…など考えると自分に腹が立ちました笑私は今回MFでした。ボールを運んで、ショットが得意なホームにショットを打つ機会を沢山つくれなかったのも悔しいです。
試合を通し課題を発見し、これから丁寧に潰していこうと、ウィンターで絶対リベンジしてやると思いました。
2つめは、私達1年生を育ててくださる先輩方への感謝です。😭
練習のたびに育成のメニューを考えてくださり、指導してくださり、何も分からない私達に懸命に教えようとしてくださる姿。
感謝してもしきれません!!
先輩方のパワフルさ💪🏻ラクロスをする姿🥍
大大大好きです!!!♥️
先輩方に早く追いつけるようみんなで
切磋琢磨して練習に励みます。
楽しみにしててください!!!
お次は琉架(るか)です!🍑
琉架は、カバの真似とロールからのショットが
上手いです!!🦛
そして琉架の笑い方は癖があります!!
ガハハハッと…笑
こんな感じですが、琉架のファッションや持っている物などお洒落で私のタイプな女の子です🥰
今までスポーツではない部活をしてきて、大学でラクロスをするという琉架のチャレンジ精神、私は尊敬します!!
これからもよろしくね~🙄笑
そんな琉架からはどんな感想が聞けるので
しょうか?
最後まで読んでいただきありがとう
ございました!🙇♀️
#3 鈴央
0コメント