マイハウスの主たち

こんにちは!
つぐさんから紹介していただきました、
2年の晴浠(はき)です🌈
つぐさんは、今こうだったらショット決めれたからこうした方がいいかもとアドバイスをして下さいます!またプライベートの面では食べ物の好き嫌いがとてつもなく多いです!笑 もし残す時はいつでも私にくださいね🍖🥓🍗待ってます☺️

さて!私が書くお題は!ズバリ!

「中村のG(ゴーリー)のいいところ」です!

2週間前ぐらいからなんのお題を書こうかとお題一覧を見た時にこれは私にしか書けない!と思い今回書かせていただきます✊
少~し長めに書きたいと思っています!
最後までお付き合い下さい🥺

まず中村のG(ゴーリー)は、4年生の藍(あい)さん、1年生の輝(さん)、私の3人です👊

※ラクロスのG(ゴーリー)はサッカーでいうゴールキーパー的存在です!

それでは私が思う良いところを2つに分けて紹介したいと思います!!

⭐1つ目のいい所は個性が溢れているところです
藍さんはとにかく優しいです!心が海のように広いです🌊🐠ミスをしても先にここは良かったよ!と声をかけてからダメだったところを指摘してくださいます。なので、ミスしてもここは良かったから次は…と次に次にと頑張ろうと私自身思います。プレー面でもここぞって時にセーブしたり、BIG VOICEでの指示出しは本当に尊敬してます!

輝は、沖縄の方言が抜けて無さすぎてよく語尾に「ば〜よ」を付けます🌴🌺たまに会話がわかりませんが…私にはない高い身長と長い手と足を持っています😭身長が高いので私にはあるスペースが輝にはない所があります。そして今までのスポーツ経験と運動神経がとてもいいので、セーブもかっこよくて指示出しも的確で将来有望です🤩🤩

こんなに素敵な先輩と後輩に囲まれて私は幸せものです☺️個性が溢れすぎてどう収拾していいかわからない時もありますが、それも私たちらしさだと思います!

⭐2つ目は3人ともこのポジションが好き!だと思います!

藍さんは、憧れているプレーがたくさんあるのか、かっこいいプレー(特にアクティブゴーリー)をしている人の動画の話をよくしてきます!その話をしているあいさんは、とてもキラキラしていて興奮してるのがすごく伝わってきます!その話し方は大好きなジャニーズを語るときと同じような感じなので本当に好きなんだなといつも思って聞いています🌈 

輝は、一緒に自主練をしていた時に分からなかったことがわかった時の表情や出来なかったことが出来るようになった時の表情がとても印象的で、ワンプレーに対してとてもストイックなのでセーブできていても、もっとこうした方が良かったんじゃないかや指示出しが微妙だったとか自分に厳しく向上心がかたまりです!愛してるというよりもそれ以上ですね!笑

私は、今年になってこのポジションの魅力に気づいてプレー出来ているように感じます。あの先輩や同期のショット、どうやったら止めれるようになるんだろうと考えて、相手の打ちたい所を読んで読んでセーブ出来たらとっても嬉しい気持ちになります!なので今は楽しいし、やりがいを感じています!このポジション自分に合ってるな、好きだなっと思います!上手くいかない時も「楽しい!好きだな!」が根っこにあるので、ここが踏ん張りどこだあとなって頑張れます🔥
また、私が今年ゴーリーに対してのイメージが変わったのは、今期Gコーチについて下さっているしんさんのアドバイスも影響していると思います!

中村のゴーリーはこんな感じです😃

もう書き残したことはありません笑

話がまとまらず、良いところというかただ3人のことを語ったようなブログになってしまいましたが、最後まで読んで下さりありがとうございました🙇🏻‍♀️💦

次は歩侑(ふう)さんです!
記憶が確かだったら、歩侑さんの紹介をするのは初めてではないような気がします!
白米大好きなほのぼの歩侑さん、最近は練習中に茶色のパーカーを着ていることが多いので田島にリラッ〇マがやってきたようです🧸

そんな歩侑さんからどのようなお話が聞けるのか楽しみですね!!!

最後まで読んで下さりありがとうございました🌼

では!歩侑さんにバトンタッチ!!!

#38 晴浠

中村学園大学女子ラクロス部

中村学園大学女子ラクロス部(NGLC)の公式ホームページです! 新しくなりました!! NGLCの紹介やラクロスの紹介、メンバー紹介、ブログ、スケジュールなど、たくさん情報をお届けいたします^^ お問い合わせ等はTwitterのDMもしくはFacebookのメッセージの方までよろしくお願い致します。

0コメント

  • 1000 / 1000