練習中に意識していること

こんにちは😃
2年生の弥(ひろ)です!

繋はホームとして自分の役割をしっかりと
考えていてとても頼りになる存在です✨
リーグでも、活躍をしていて私も負けてられません🔥

では、さっそくお題に入ります!
『練習中に意識していること』ということで
私が意識していることは2つあります

1つ目は、人のプレーをみる事です👀

自分よりも上手で技術を持っている
お手本になる人は周りにたくさんいます
先輩、後輩、他大学などは関係なく、
上手な人のプレーを参考にして、自分でも取り入れてやってみる
この方法は上達への近道だと思っていつも
意識しています

2つ目は相手の立場になって考えることです

パスを出すときには相手が欲しいところ
パスを貰う時には相手が貰って欲しいところ
DFに入る時にはATがされて嫌な守り方など
ラクロスでは考えてプレーをしなければならないことが、たくさんあります🤯

考えてプレーをする意識をもっていると
何が良かったのか、ダメだった理由は何なのかが分かってきます
まだまだ上手くいかないことの方が多く、考える力が足りませんが…
考えるという意識は持ち続けていきたいと思います

次は同じファミリーでもある龍🐉です!
龍は誰よりも一生懸命に、誰よりも楽しんでラクロスをしている印象があります😁
そんな龍へのお題は
『ラクロスの楽しい所・面白い所』です✨
どんなお話が聞けるのでしょうか?
楽しみです😘

#11 ひろ


中村学園大学女子ラクロス部

中村学園大学女子ラクロス部(NGLC)の公式ホームページです! 新しくなりました!! NGLCの紹介やラクロスの紹介、メンバー紹介、ブログ、スケジュールなど、たくさん情報をお届けいたします^^ お問い合わせ等はTwitterのDMもしくはFacebookのメッセージの方までよろしくお願い致します。

0コメント

  • 1000 / 1000