ラクロスに出会えてヨカッタ😆
愛しの笑真😊からまわってきました、4年の遂です🐶💜笑
笑真は見た目は小学生だけど👧🏽何事にも一生懸命でいつも刺激をくれて、一緒に頑張ろうって今まで支え続けてくれた、わたしにとってかけがえのない同期のひとりです。
笑真がいなかったらラクロス部には出会えなかったし、こんなスバラシイ4年間はなかったです。ほんとうにありがとう😊
さて、ラストブログです!!!
お題1「1番楽しいと思う時」🏃
わたしが楽しいと思う時はたくさんありますが
やっぱり1番ってなると同期といるときです😊
練習前にみんなで円になってパスキャをしたり、真面目な話をするときもふざけた話をするときも「ああ〜楽しいな〜」ってふと思います😆!
前、同期のLINEグループが動いてこれが送られてきました。
とにかく馴染めてない、遂、、、
わたしはみんなより遅れて入部して、すぐ馴染めませんでした。みんなもう仲良かったし「ヤバイ、ムリ、ドウシヨウ」状態でした。(笑)
けどみんな歓迎してくれて、嬉しいながらなんか温度差を感じて、まっっっっったく笑えませんでした。w😑
ですが、最近の写真…
めっっっっっちゃくちゃ、何も考えずに笑えるようになりました🤗🤗🤗🤗🤗最近治療した銀歯が見えるほど😂✌
わたしはラクロス部のみんなに出会えて、自然と自分自身変わっていったんだなあ〜とつくづく感じます。色々な場面で。
NGLCに入ってほんとうによかったああああ〜〜〜
まとまらなくなったので、次のお題にいこうと思います😃😃😃
お題2「みんなへ伝えたいこと」
1.2.3年生へ🐵
わたしはこの4年間を振り返って「満足」より「後悔」のほうが大きいです。
もっとあの時練習しておけばよかった。もっと1つ1つを大切にしておけばよかった。もっともっと、って今になって思います。
今の1.2.3年生を見てると、ラクロスに貪欲な姿が眩しくてたまらなくて、とても羨ましいです。
わたしはド根性!!!すい!!!って言われるけど、全然根性ないし、自分は弱いです。
みんなには、引退する時、後悔して欲しくないです。
だから今できることを手を抜かずにやって欲しいなと思います。
まあわたしがそんなこと言わなくても後輩のみんなはいつも輝いてるけどね😘
みんなに助けられてたし刺激もらってました!
こんなわたしにも、色んなこと聞いてくれて嬉しかったです😆
今リーグ最後までみんなで駆け抜けようね🏃🏃🏃
同期のみんなへ🦍🦍🦍🦍🦍🦍🦍🦍👈
4年9人で今まで頑張ってきて、ついに最後の試合だね。最後くらい笑って試合終わろう。
とりあえずダイスキです❤。みんながいなかったらここまで続けることは出来ませんでした。
ほんとうにありがとう。
To the MAX!!!!!!!!!
そして、今までたくさんのことを教えていただき、応援してくださったコーチさんやOGの先輩方。
お忙しい中、本当にありがとうございました。
時には褒めてくださり、時には厳しい言葉を頂いたり、私たちだけのチームではないことを実感しました。
泣いても笑っても次の試合が最後の試合
全員で一丸となって悔いのないラクロスをします!
最後は笑って終われるように。😊
応援よろしくお願いします📣😮🎌💪
10月14日(日) 11:00 Draw
VS 福岡大学 @西南学院大学田尻グリーンフィールド
次はNGLCのヤンキーことATリーダーの陸です😎⚡
陸は誰にでも優しくて仲間思いのヤンキーとは思えないような人です。(笑)
ちなみにがちヤンキーではありません🤟
☝️海でスイカのタネ飛ばしをする躍動感溢れる陸🍉
とにかく優しい陸へのお題は
「ラクロスに出会ってよかったこと」
「みんなに伝えたいこと」
試合前日のアツイ話をきけることを楽しみにしてます〜!
#26 遂 🐶💜
0コメント