NGLC'19
2019年が始まりました!
挨拶が遅くなりましたが、
新年あけましておめでとうございます🎍
今年度の主将を務めさせて頂きます、
3年の煌(じゅり)です!
昨年度はたくさんの応援、ありがとうございました!
今年は早速、護国神社に必勝祈願に行ってきました⛩
目標達成に向けて頑張ります💪🏻
では、これからホームページにも記載している、今年度のNGLCについてより詳しく説明をさせて頂きます。
長くなると思いますが、最後までお付き合いください!😉
まずは、昨年同様今年もアドバイザーとして中村のOGでもある吉村(鎮守)亜珠香さんに組織運営を中心にチームを支えて頂くことになりました。
強い中村を作るためにも組織運営からしっかり
固めていきたいと思っています。
また、NGLCでは昨年から理念を置いています。
理念 【①勝つ②心・技・体を磨く】です。
①勝つ
ラクロスする上で試合に勝ちたいという意味と
自分自身にも勝つという意味が込められています。
②心・技・体を磨く
心…精神力、心構え、心の強さ、志
技…技術、スキル、アウトプット力、行動力
体…取り組む姿勢、考え方、態度
NGLCに入部して2年間または4年間やっていく上で
身につけてほしいと思ったことを置いています。
目標【九州制覇】
2年前にFINALという舞台を経験させて頂いた私たちの学年が今年、最上級生になります。
1.2年生はFINALという舞台に立ったことがありません。1.2年生にもあの最高の舞台を経験してほしい!
そして、その舞台で「勝ちたい」という思いで
「九州制覇」という目標にしました。
スローガン
【凌駕】
他のチームを圧倒するチームになり、今までの先輩方を越えたいという思いでこのスローガンにしました。
学年スローガン
1年生 挑戦者(チャレンジャー)
2年生 Active Positive Connective
3年生 熱くいこうぜ!!!
メンバー
1年生:12人(G1人、MG2人)
2年生:6人(MG1人)
3年生:7人(G1人、MG2人)
アドバイザー:吉村(鎮守)亜珠香さん
ATコーチ:浦田陽子さん
DFコーチ:守田真希さん
栄養・メンタル指導:石松(徳丸)歩美さん
トレーナー:宇都宮さやかさん
計30名
以上が組織の説明です。
NGLC全員で「九州制覇」に向けて突き進み、
観ている方が応援したくなるようなチームになります
そして、ここからは今日から始まるブログリレーの
お題に移りたいと思います!
まだあるのかよ!と思われた方も多いと思いますが
もう少しお付き合いください😉
お題は今年の個人目標です!
わたしの個人目標は「貫徹」で、
意味は「1度決めたことを最後まで貫き通す」です
昨年、副主将になった時、何をしたらいいのか
どうあるべきか悩んでいたら17年度主将を務められていた幹(より)さんが「1本軸を持っていたら大丈夫」と声をかけて下さりました。わたしはその言葉がとても印象に残っており、この個人目標にしました。
わたしが決めたこと・誰にも負けたくないこと、
それはラクロスを楽しむことです。
一見簡単そうに思えますが、意外と出来てない人が多いと思います。実際にわたしも去年は副主将という
プレッシャーに押し潰され全力で楽しむことが出来ませんでした。今年は主将で最上級生、去年よりプレッシャーを感じるかもしれないけどラストイヤー、全力で楽しむと決めました!
そして、ストイックな子が多いNGLCのみんながもっと
ラクロスを楽しめるように巻き込んでいきたいと思います!みんな、「楽しんだもん勝ち」だよ!!
以上がわたしの個人目標に対する思いです!
めちゃくちゃ長くなりましたね笑
最後まで読んで頂きありがとうございました!
今後もNGLCをよろしくお願いします!
次は2年生の繋(つぐ)です😊❣️
常に向上心を持って練習してるつぐの成長に
ワクワクドキドキしてます✨笑
そんなつぐの個人目標は何でしょうか!?
お楽しみに⊂( ˆoˆ )⊃
#27 煌
0コメント