ラクロスに感謝✨

こんにちは!🌞
はなから紹介してもらった
新3年の桔李(きい)です!🌈🌈🌈
はなのことはおはなと呼んでいます笑
おはなはほんとに「できマネ」
(できるマネージャ)という言葉がピッタリで、練習の時間管理もバッチリしてくれるし、テーピングもバッチリだし、
パスキャもできるし笑、周りを見て私達
プレイヤーが見落としてたり気づいていないところでもチームのために行動してくれて
いる本当にかかせない存在です!!!
溜めこんだ話を一気に聞いてくれたり、
おはなも話してくれたり、見た目はふわふわして見えるけど、実は頑固で自分の意思も
しっかり持ってて、、、
とにかく魅力がたくさんです🌷
それではさっそく本題へ!
ある後輩から桔李さんのブログは長そう
やな〜と言われました笑笑笑💙🌏💎(←これで伝われ〜笑)
ほんとに私は簡潔に言うのが下手なので
今回はダラダラ長くならないように
がんばります!笑
私は「入部して良かった事」について
話そうと思います😇
入部して良かった事はたくさん
ありすぎますが、その中でも1つ目は
『出逢いに恵まれていること』!!!
私は同じ高校から来た人が1人もいなかったので、友達作りが最初とても不安でした。
そんなわけで4月の初め友達がいるわけでもなく、1人で勧誘を受けたわけでもないのに、ラクロス部の紹介をしている部屋に行き、
その日に入部届けを受け取り、
その何日後には入部してました。
親にも何も言う前に、絶対楽しくなる!
という直感で入ってました。笑
でもそのおかげで今では一生大切にしたい仲間の同期、たくさんお世話になったし支えてくれた先輩、生意気でなめられてるけど結局めっちゃかわいい後輩、
他大学だけど親友のようになんでも話せる人、他地区のラクロッサーや社会人のラクロッサーの方など、数え切れないくらいたくさんの人に出逢えました。
ラクロスしてなかったらこんなにも
人との出逢いって大切だなんて、人から受ける影響ってこんなにおっきいなんて
知れなかったので本当にラクロスに感謝しています。
多くの出逢いの中で自分のよさに気づけたり、逆に治していかなければいけないところに気づけたり、自分自身いい方向に絶対変わっていけます!
2つ目は発信力・コミュニケーション力が
つくことです。わたしは元々人見知りだったのですが、ラクロス部に入ってから、
気づいたら人見知りもほとんど克服できてたし、自分の意見を伝える場がいくつもあるので、そこで発信力もつきました!
またプレー面でもそれ以外でも1人1人とたくさん話していくうちにコミュニケーション力も自然とつきます!!!!!
これは社会に出た時にも絶対役立つことだと思います。私はまだまだ足りてない部分が
たくさんあるので、これからもっともっと伸ばしていこうと思います✊
このように技術以上に大切なことがたくさん得られるということを
2年間を通して私は感じました。
以上2つに絞りましたが、まだまだラクロスしてて良かったなって思うことは
たくさんあります。
このブログを見てくれている新1年生!!!
少しでもラクロス部に興味があったり、迷ったりしてたら、是非イベントに来てほしい!!!!!
もう入部しちゃっても大歓迎!🥳
昨年も言いましたが私は後輩大好きマンなので、1人でも多くの1年生が入ってくれると
嬉しいし一緒に頑張りたいって思います🥰
さいっっっこうに楽しいから
ほんとにそれを一緒に味わいたい!!!
ノリと勢いは大事だよってことを伝えて
終わりたいと思います😘笑
次は同じく新3年のはきです!

はきはほんとに周りがよく見えてて、私が全然気づいてなかったことを言われて
反省することも多々あったし、私自身にとってもプラスなことを与えてくれる存在です。
くだらないことから真面目なことまで
たくさん話してきたね〜笑
そして話す時は大体美味しいご飯を
一緒に食べました笑笑
ほんとに美味しそうにご飯を食べるんです笑
今は自粛期間中なので、開けたらまた
たくさんご飯行こうね〜🤤🤤
激激激熱な心の持ち主なので、
次回のブログ大期待ですね!😙
結局長くなっちゃいましたね笑笑
最後まで読んで頂き
ありがとうございました😊

#55 きい

中村学園大学女子ラクロス部

中村学園大学女子ラクロス部(NGLC)の公式ホームページです! 新しくなりました!! NGLCの紹介やラクロスの紹介、メンバー紹介、ブログ、スケジュールなど、たくさん情報をお届けいたします^^ お問い合わせ等はTwitterのDMもしくはFacebookのメッセージの方までよろしくお願い致します。

0コメント

  • 1000 / 1000