ATの強み💥💥


こんにちは。
綸絆から紹介してもらいました。
3年の景です。
さっそくお題に入りたいと思います。

ATの強み、、、なるほどなるほど。笑
中に入って知ることと外から見て知ることと違うと思いますが今年は怪我もありATに入っていないので外から見て思ったことを言いたいと思います。

中村のATの強みはなんだろうと考えたとき一番に出てきたのが個々の力が強いことなのかなと思いました。どこの大学よりも個人個人の技術は高い!そう思います。だからこそ1人に頼ることなく全員が攻めようとする姿勢はとても良いし中村ATの強みだと思います!
しかし、それがうまく使えてないのが今の課題なのかなとも思います。個人個人の力がうまく合わさるとより強い中村らしいATが出来るのかなと思うしそれを見るのがとても楽しみでもあります。笑
もうひとつは一人一人しっかり自分の意見を持っていることだと思います。他人の意見ばかりに左右されず、かといって自分の意見ばかりでなく周りの意見も取り入れ自分の軸をぶらさないでいる所は私も真似して行かなければいけないところだなと思います。
ATの強みはあるのですがまだその強みがうまく使えていません。この2つの強みをより強くするためにもAT同士のコミュニケーションというのは本当に大事なことだと思います。

残り2戦。決勝の舞台に立つためにも残りの試合がとても重要な試合になってきます。最後に中村のATは強かった。と言ってもらえるように今からもっともっと強みを生かして良いATを作って行きましょう!!!

次は、中村自慢のオールラウンドマネージャー陽(きよ)です。
お題は何にしましょう。ATの強みと来たからDFの強みと行きたいところですが次がマネージャーなのでやめときます。笑
なのでお題は、
「1年生の時と比べて成長したところ」
にします。
成長してるのかしてないのか、してる話が聞けることを願って楽しみにしときます。笑

#28 景

中村学園大学女子ラクロス部

中村学園大学女子ラクロス部(NGLC)の公式ホームページです! 新しくなりました!! NGLCの紹介やラクロスの紹介、メンバー紹介、ブログ、スケジュールなど、たくさん情報をお届けいたします^^ お問い合わせ等はTwitterのDMもしくはFacebookのメッセージの方までよろしくお願い致します。

0コメント

  • 1000 / 1000